新着情報 新着情報

  • 2024.04.15実務研修会

    こんにちは。
    1月に立ち上げた地域連携室で働いています看護師Sです。
    グリーン在宅クリニックも地域連携室も私には初めてのことで何をしていいのかわからないことだらけですが、皆さんのお力を借りながら、何をしてもいいのかも?と新しいことにチャレンジする日々です。
    立ち上げから4ヶ月目の今、新たな試みとして『実務研修会』開催の準備をしています。オール薬局様、トマト薬局様とのコラボ企画で、在宅で使用しているPCAポンプについて学び、直接触れてみよう!という研修会です。院長のオピオイド持続注射の講習もあります!倉敷中央病院様のご協賛もいただき、6/8(土)に予防医療プラザで行わせていただけることになりました。
    在宅医療に携わっておられる訪問看護師さん、薬剤師さん、その他の職種の皆様もご興味がありましたら、ぜひご参加ください。

    4月も残りわずか、今年はゆっくりと桜が楽しめましたね。我が家では娘の桜がみたーい!というリクエストに応えて、久々に夜桜を見にいきました。とっても綺麗でした。

  • 2024.02.01医師の仕事について中学生に講義をしました

    一般社団法人未来をつなぐ子どもたちへDésir様の「⽣きる大人の教科書」という企画に参加させていただきました。
    2月1日(木)、岡山中学校2年生の25名の皆さんがクリニック近くにある藤木工務店の会議室に来られ、「医師の仕事」についてスライドを用いて説明しました。
    「医師の仕事について」、「医師になるには」、「訪問診療について」、など、約40分程度の話でしたが、生徒さんたちが真剣に聞いてくれて、質問もたくさんいただきました。
    こちらも学校の先生になった気持ちで一生懸命に話すことができました。
    この中の一人でも医師の仕事や訪問診療について興味をもってくれたらいいなぁ、と思いました。

  • 2024.01.162024スタート

    あけましておめでとうございます!登山が大好きなドライバーのNです。
    先日「2024登り初め!」に行く予定でしたが、まさかの体調不良により断念するはめに...。

    山登りは自然の美しさに触れ、新しい挑戦に立ち向かうことで日々のストレスを解消できる最高の手段です。どんなに厳しいルートや急な坂道でも、その先に広がる素晴らしい景色や達成感は言葉では表現しきれません。

    そして今、私が最も大切にしている瞬間が自然の中で自生する山野草との出会いです。
    それはまさに「一期一会」の世界。
    山の高い地域や寒冷地に自生する山野草。厳しい気象条件にも耐えながら健気に咲くあの姿は本当に感動的でたまりません。一見地味な花も近くで見ると本当に繊細で美しいデザインを持っているんですよ。
    これらの小さな花々を見つけることは、登山者やハイカーにとって心を和ませ、自然の中での冒険を豊かなものにしてくれます。どんな山でも自然とのふれあいは本当に心に残る素敵なものとなるのです。

    朝ドラ「らんまん」でおなじみの「バイカオウレン」、垂れ下がる姿が可愛らしい「アカモノ」、白い線香花火のように可憐な「セリバオウレン」、毎年必ず会いに行っている私の大好きなお花たちです。今年も必ず!!

  • 2024.01.11祝5周年!

    おかげさまで、本日1月11日に医療法人社団彩明会グリーン在宅クリニックは5周年を迎えることができました。
    皆様、ありがとうございます
    総勢19名になりました。
    医師が非常勤医師含め、6名になり、車も4台になりました。
    これからも地域の在宅医療がより充実していくよう、精進してまいります。
    「患者本位、全人ケア、自己重要感」の理念のもと、朗らかに、安らかに、喜んで、進んで、働きます。
    よろしくお願いします。

  • 2023.12.27ただいま

    今年も残り少なくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    看護師Мでございます。
    私は2年ほど前に一度グリーン在宅クリニックでお世話になっていたのですが、この度地域連携室の立ち上げに先立ち、御縁があって戻って来させて頂きました。
    少しずつ思い出しながら業務を行うなかで、在宅サービス各事業所の皆様のご尽力への感謝と、在宅療養の意義深さを感じております。

    私は数年前から義母と一緒に米、野菜を作っています。まだ農作業ビギナーで、今年の大根はやっと何本かまっすぐできました。土をしっかり耕して、畝をしっかり立てて…事前に整えたつもりですが、やっぱり半分くらいは『セクシー大根』です💦けれど、手をかけて育てた野菜はやっぱり美味しい😁

    看護師歴は20年を超え、ベテランの域になってしまいましたが、新しいことにチャレンジできる喜びを大切に、丁寧に業務に向き合う姿勢は変わらず持ち続けていたいなと思っています。グリーン在宅クリニックともどもよろしくお願い致します。

    来年も皆様にとってすばらしい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

  • 2023.11.27始めまして

    グリーン在宅クリニックのホームページを観ている皆様こんにちは
    今年の6月から当院で働いている医師のTです。年末も近くなり、寒さも本格的になってきて、朝起きるのが億劫になっている今日この頃です。
    今まで大学病院、総合病院等で働いてきました。在宅医療に関しては入職するまで経験がなく不安でしたが、院長を始め、スタッフの皆様からの様々なご教授をいただき、現在に至ることができました。今まで以上に患者本人と家族とのコミュニケーションの重要性を再認識している今日この頃です。
    今後日本の医療では今よりもさらに重要度の高い分野となる在宅医療をこのクリニックで経験することは私自身の今後の医師としてまた人生においても重要なターニングポイントになるだろうと考えています。皆様方につきましても一層のご清栄をお祈り申し上げて、紹介を終わりたいと思います。
    今後ともよろしくお願い致します。

  • 2023.10.31初めまして!

    今月入職したばかり、看護師のFです。
    患者様の笑顔や手のぬくもり、訪問道中に感じる季節の移ろいなどに癒され、日々たくさんの患者様との出会いや、学びが増えていくことに感謝し毎日を過ごしています。

    先日主人の祖母の四十九日法要があり、主人の実家である、徳島県まで行ってきました。
    主人の祖母は要介護状態で、訪問看護やデイサービスなどを利用しながら自宅で過ごし、最期を迎えた場所は住み慣れた自宅でした。
    それは祖母の願いであり、ずっと介護をしてきた実の娘(義母)の願いでもありました。

    私は看護師になってから命と向き合うようになり、どんな風に最期を迎えたいか考えるようになりました。
    両親や家族にも、最期はどこで迎えたい?どんな風に過ごしたい?と話をしています。

    日本では「死」というものをタブー視する風潮がまだ残っていますが、「最期」を考えるとは、自分の命や生き方に最後まで責任を持つということに繋がっている!と、私はポジティブに思っています。

    さて、徳島に帰省すると、なぜか雨のタイミングが多いのですが(泣)今回はお天気がよくて海がとってもキレイでした!
    緑豊かな山々に囲まれながらも、車で数分走るとそこには太平洋という素敵な場所。
    おばあちゃん、お天気にしてくれてありがとう!という思いで、すっかり癒されたのでした。

  • 2023.09.30夏の思い出

    夏生まれの看護師Oです。
    今年はコロナの制限も解除され、数年ぶりに夏休みを利用して家族で県外旅行に行きました。
    子どもたちには季節にちなんだ遊びをさせたいと、夏には海や川遊び、BBQ、キャンプ!
    冬はスノボやスケートなど…家でゲームばかりしているので、ここぞとばかりに外遊びを楽しんでいます。
    今回は高知にラフティングをメインイベントで行ってきました。夏はやっぱりウォータースポーツですね‼︎時間と年齢を忘れて、思いっきり楽しんできました。
    スポーツの後は美味しいスイーツとかつら橋でドキドキ体験、温泉…
    家族みんなが楽しめた旅行でした。
    遊園地も楽しいですが、田舎へ旅行に行くのもオススメです。

  • 2023.09.01ユニフォームが完成しました!

    今年は特に残暑が厳しく感じられましたが、いかがお過ごしでしょうか。

    この度、待ちに待ったユニフォームが完成いたしました。
    チームカラーはグリーンで!

    田園風景の稲穂を見ながら育った院長。
    水のはった小さな苗の春、夏は新緑、深緑へと成長していく力強さ。
    そして、秋は黄金色の実りの稲穂へ。
    そんな風景に気持ちを託し「グリーン在宅クリニック」と命名しました。
    スポーツを通して学んだユニフォームの意味。
    ラグビーを通して培った仲間の大切さ、ワンチーム精神。

    1人は皆んなのために
    皆んなは1人のために

    患者様を中心に、ご家族様、連携してくださる皆様と共にこれからもチーム一丸となり頑張っていきたいと決意新たにしております。

    どうぞよろしくお願い致します。

  • 2023.08.21絵本の世界

    看護師 Oです。
    先日自宅の本棚を整理していたら、娘とよく読んでいた懐かしい絵本を見つけました。片付けるつもりが引っ張り出しただけで、ただただ私の癒しの時間となりました。

    思えば絵本の世界に魅了されたのは、学生のアルバイト時代でした。本を整理しながら可愛い絵本、面白そうな絵本を見つけては借りるのが楽しみでした。
    その後、娘が産まれてから再び同じように絵本の世界にはまり、娘に伝染し(笑)仕事と家事で時間に追われる中、寝る前に「もう一冊!」とせがむ娘に明日の事がよぎりながらも嬉しくて、実は私の方が読みたくて、読み聞かせは至福の時だったのを思い出しました。

    絵本の素敵な所は、分かりやすい言葉と優しい語り口、それぞれの絵で内容が身に染みやすく心に響くこと。
    中でも私は温かく優しいタッチで描かれる”いもとようこ”さんの絵本が好きで、今読んでもやはり心地よく癒されます。
    皆様も癒される絵本の世界、どうですか。
    厳しい残暑が続いています。どうぞご自愛くださいますように。

  • 2023.07.14リターンライダー

    専属ドライバーのMと申します。
    若い頃、数人のグループで毎週のようにバイクに乗っていましたが、私のバイク事故や結婚して家族を持つなどして、いつの間にか、みんながバイクから離れバラバラになって、それぞれの生活をしていきました。
    4年前に定年退職をして、何か趣味を持ちたいと考えていたところ、ある朝、新聞にバイクの広告が入っていました。
    広告を眺めながら昔のことを色々思い出して行くうちに、また、乗りたくなり思い切って40年ぶりにバイクを購入しました。

    昔、一緒に乗っていた先輩も私のバイクライフを聞いてバイクを購入したことから、昔話に花を咲かせながら色々な所のご当地グルメを食べ歩くランチツーリングを楽しんでいます。

  • 2023.07.052023年6月29日
    院長が倉敷中央病院創立100周年リレーコンサートに出演!

    ピアノソナタ16番(モーツアルト)
    別れの曲(ショパン)
    グラドゥス・アド・パルナッスム博士(ドビュッシー)
    戦場のメリークリスマス(坂本龍一)
    I am(森田真奈美)
    主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)
    雨だれ前奏曲(ショパン)
    7曲暗譜で弾いてきました。

    皆様の人生の伴奏者(伴走者)となり、希望の光が差し込みますように。

    インスタグラムに生演奏をあげています。
    ご興味のある方はどうぞお聴きください♪

  • 2023.06.20暑さに負けず

    はじめまして。男性看護師のNです。
    グリーン在宅クリニックに入職し、早2ヶ月が経ちました。
    病院で行っていた治療や療養とは変わり、在宅で患者さんが自分らしく生を全うしていく姿に日々学ぶことばかりです。
    私のモットーである「感謝」を大切に今後も精進していきたいと思っています。
    さて、ここ数日で急に気温も上がり一気に夏を感じるようになりましたね。
    みなさま、熱中症や脱水にはお気をつけください。
    写真は我が家のプール開きの様子です。
    暑さに負けず、涼を感じて楽しんでいきましょー!

  • 2023.05.22友達と過ごす誕生日

    3月生まれの看護師Nです。
    大人になってからできた友人が近所にいます。
    近所なので犬の散歩のついでに会ったり、子供の参観日で会ったり、スーパーで会ったりもしますが、この数年はお互いの誕生日をお祝いし合うようになりました。
    「大切なメンバーと一緒に過ごす時間は宝物!!」
    大好きな泡と共に最近はまっている花屋の花束を贈り合っています。
    アンティークピンクのスタンド花はとってもおしゃれ、季節のミモザも素敵です。
    誕生日というなんとなく持て余していた日が、「誕生日は友人と過ごす」そう決めて過ごす3月はとても嬉しいものです。

  • 2023.04.21心に新しい風を

    看護師Sです。
    例年より桜の開花も早く、新緑芽生える今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

    4月、この記事を書きながら自分を振り返るきっかけを頂けたことに感謝しています。
    丁度20年前、祖父が「家で亡くなりたい」と希望し、倉敷で働いていた私は実家に戻り、母と在宅看取りを経験しました。
    祖父は慣れ親しんだ実家で亡くなりました。その当時は「在宅看取り」も無知な分野で、介護サービスも不十分で、「死に向かいつつあるが、今を生きる祖父」「介護する家族」の日常の大変さを実感しました。同時に、日々の当たり前の時間の流れや笑いに、たくさんの幸せや学びを感じることができました。
    この経験から「在宅医療の場」で尽力することが自分の夢となりました。

    今年45歳の自分ですが、母が45歳の時に保育士から看護師になることを決意し看護学校へ。母の背中を追いかけるように高校生の私も看護の道を歩むことへ。「人間、思い立った時が吉日!」が母の口癖で、何事においても有言実行していく母でした。現在同じ歳になり、母の努力はすごいなと改めて尊敬の念で一杯になります。
    そんな母は4年前に亡くなりました。最愛の母だっただけに心に空いた穴は想像以上に大きく、プライベートでは2年以上引きこもりの様な生活を送っていました。
    心に新しい風を入れるために「思い立ったら吉日!」の母の言葉を思い出し、即行動へ。
    まずは亡祖母の姿を思い出し「新年のスタート!ご来光に手を合わせて感謝と祈りを」
    2023年元旦、瀬戸内海の地平線からのご来光★

    2月、旅行好きな亡祖父と一緒に行った思い出の地、北海道へ。
    当時は「青春18切符」で鈍行列車での北海道一周旅行でした(笑)
    もう二度と北海道へは行けないだろうと思っていましたが、いろんなご縁やきっかけが重なり行くことができました。幼少期の自分と亡祖父に逢ってきた感じです。雄大な大自然を全身で感じ、ちっぽけな悩みもスッキリ!環境が変わることで、思考も言葉も視野も心も大きく変化することを実感しました。
    今回は鈍行列車ではなく飛行機での旅。時代の成長を感じました(笑)
    空から見下ろす雲海★ガリンコ号からの流氷★美味しい食べ物★

    そして2023年4月。
    母校の満開な桜。入学時、入職時に亡母と見上げてきた桜です。今日までの軌跡を胸に。
    最近の幸せな時間と楽しみは母校前のパン屋さんへ。「苦楽を共にしたパン★」

    25年以上前から変わらない味、接客、たわいない会話と笑顔に「快の刺激」をたくさん頂いています。
    巡り巡って、お一人お一人とのご縁に感謝しながら。今日一日を。

    平井大♪「Slow&easy」♪好きな音楽を聴きながら

  • 2023.03.17疎遠

    医師の近藤です。
    数年前は3月といえばまだ寒い季節という感覚でしたが、今年は本当に暖かいですね。また3月は卒業や退職の多いときでもあり、新年度の準備をされている方もおられるでしょう。皆様の中にも別れの季節にはその後「疎遠」になってしまう人間関係も経験されたことがある方が多いと思います。昔ある方からこのような話をされたことがあります。
    「疎遠」は決して縁が切れることを指す言葉ではなく、距離(社会的、地理的)が遠くなったことを指す言葉です。だからこそ「疎遠」の人がまた距離が近くなった時には、また良縁に変わる可能性があります。「疎遠」を大切にしましょう。
    確かに仕事でも家庭でも、時に「あっお久しぶりです」と声が出てしまうような偶然の再会を経験することがあります。今まで「疎遠」だった縁もこのときまた動き出します。「立つ鳥跡を濁さず」という有名な言葉がありますが、もし別れの時によくない別れ方をしていたら、この偶然の再会の時にも声をかけずにやり過ごそうと思ってしまう縁もあります。
    3月は別れの季節でありながら、これから先にまた再会するかもしれない「疎遠」という良縁の種が蒔かれる季節でもあります。別れを大切に。この言葉はいつどんな時でも心に留めておきたいものです。

  • 2023.02.21愛犬

    事務のMです。
    去年の11月に新しい家族を迎えました。今月で生後半年になるポメプー(ポメラニアンとトイプードルのMIX)の男の子です。柄がヨーキーに似ているので犬種を言うとよく驚かれます。休日には公園にお散歩に行ったり、ドッグランに行ったりして元気に走り回っています。走り回った後、疲れて寝ている姿がとても愛おしいです。日々成長する愛犬を見て、喜びや癒しをもらっています。
    これからも愛犬の健康を祈って一緒に過ごしたいと思っています。

  • 2023.01.23愛用品

    看護師Iです。
    3人目の出産の後、自分の体力低下と、これから始まる3人の育児を考えた時、このままの体力ではいけないと思い、運動、ストレッチに通い始めました。
    汗をかけるようになったこと、風邪をひきにくくなったことなど、たくさんいい事がありました。かれこれ5年程、続いています。
    ジムボールでは、関節をほぐします。テニスボールでは、筋膜はがし、ツボ押し、綿棒にラップの芯を巻いたものは、筋膜はがしや、リンパマッサージに使っています。身体が疲れたり、凝った時はこのグッズで、体をほぐし、リフレッシュしています。
    まだまだ寒い日が続きます。自然と身体も縮こまります。忙しい中ですが、働く事ができる自分の身体に感謝し、労っていきたいなと思います。

  • 2023.01.13医療法人になりました!

    2023年1月1日より、当院は医療法人社団彩明会(さいめいかい)になりました。
    患者さんの人生も我々の人生も、それぞれ彩り、明るくなるように、と思って命名しました。

    また、おかげさまで1月11日に4周年を迎え、5年目に突入しました。
    この1年間も色々なことがありましたが、患者さん、ご家族と関わらせていただく中で、日々多くの学びをいただいております。

    これからも患者さん、ご家族の自己重要感を満たすよう、スタッフ一同、精進してまいります。
    よろしくお願いいたします。

  • 2022.11.24祖母

    看護師Hです。
    最近よく祖母の事を思い出します。
    102歳の大往生で亡くなって随分経ちます。明治生まれのいわゆるシャンとした人でした。小学一年生から進学のため家を出るまで一緒に暮らしていました。孫の私への接し方は目に入れても痛くない…とは少し違ったように思います。
    厳しいわけではありませんが躾や、家(内)と外、今の時代に合っていない昔風の考えは祖母に影響を受けたと感じています。多趣味で盆栽、菊、手毬、刺繍、レース編み、木彫り、木目込み人形、押絵…何かしら夢中になってやっていた姿を思いだします(写真は祖母が作った手毬でリビングに飾っています)。
    そんな祖母も少しずつ色々な事ができなくなって、それでも家で過ごしたいと思う祖母の気持ちを母は受け止め「もう親はおばあちゃんだけだから出来る事をしてあげたい…」と言い、姑を自宅で看取る決心をしていました。近所の医院に訪問診療をお願いし訪問入浴、時にショートステイを利用協力を得ながら102歳の大往生でした。
    私が在宅医療に興味を持つきっかけだったかもしれません。

  • 2022.10.28研修医の先生が見学に来られました

    岡山大学病院研修医2年目の加藤と申します。
    今回ご縁があり、グリーン在宅クリニック様で見学をさせていただきました。
    自分が今回の見学で感じたことは、患者さんの生活と直にリンクして診療を行えることです。普段研修医として、外来や病棟で患者さんと向き合うことがほとんどですが在宅では読んで字のごとく患者さんの家で診療を行います。
    普段は外来で直接聞くしかなかった患者さんの生活や家族について直に触れながら診察が進んでいきました。これは、自分にとって未知の体験であり、たった一日の見学にもかかわらず多くの患者さんの情報や家族の思いに触れることができました。おそらくこれは病院での外来研修では味わない経験です。患者さんひとりひとりと向き合いながら診療していく、在宅医療の奥深さを垣間見ることができた見学でした。
    今後自分は総合診療医として研鑽をつみますが、在宅医療に対してもより専門的に取り組めるよう頑張ってまいりたいと思います。

  • 2022.10.20娘の結婚式

    事務のAndoです。
    10月中旬、心地よい秋晴れのもと、フレンチレストランで娘の結婚式が行われました。
    レストランから広がる晴れやかなガーデンで、家族や友人の前で結婚の誓いを立てる人前式でした。
    2人で考えたオリジナルの誓いの言葉を読み上げ、ゲストみんなで作った結婚証明書にサインをしたり、くじ引きでマリッジリングを運ぶ人を決めたりなど、笑いあり涙ありのとても楽しく幸せな結婚式でした。
    絶対に泣かないと決めていた私ですが、ベールダウンの時と、最後に娘からの感謝の手紙が読まれた時は、涙があふれてしまいました。
    たくさんの人達に祝福され、素晴らしい結婚式が行えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 2022.09.20読書の秋です

    看護師のMです。
    若い頃より本を読むことが好きで、特に瀬戸内寂聴さんの本はほとんど読みました。
    辛い時、苦しい時、寂聴さんの名言を読むと勇気や希望がわいてきます。人を幸せにするものは物やお金ではありません。他人の苦しさや悲しさを思いやる心、人に優しく振る舞い、困っている人達を助けようとする智慧(ちえ)ある心です、と言われています。
    これからもこの言葉を忘れず看護を行っていきたいと思います。

  • 2022.08.05最近、ピアノにはまっています

    院長の國末です。
    私は3歳ごろからピアノを習い始めました。というのも私の母は高校の音楽教師だったので、母がピアノの先生となり、習わされました。
    毎年、春頃に演目を決め、練習に励み(この間だけ熱中)、夏の発表会で演奏し、それが終わると次の春まで惰性で練習、というのを繰り返していました。高校生になるとラグビーにハマってしまったので、ピアノから遠ざかってしまいました。
    しかし、大学3年生くらいで、なぜだか弾きたくなり、バイトで貯めたお金で電子ピアノを購入しました。それ以降、“気が向けば弾く”、を繰り返しましたが、最近では1日10分程度の練習が日課となっていました。曲目はほとんどがクラシックで、時にポピュラー、ジャズでした。
    今年の5月に、とある会で自己紹介する機会があり、ラグビー、ゴルフに加えて一応ピアノも趣味であることをしゃべったのですが、それを聞かれていた医師会の先生が、「医師会のバンドに来て、キーボードをしてくれないか?」と言われ、二つ返事で引き受けました。
    さっそくキーボードを購入し、バンドの練習に参加しました。ギター、ベース、ドラム、サックス、フルートなど皆さんと合わせながらの演奏です。コードに沿って、皆さんそれぞれ自由に演奏されます。コードとは「和音」のことです。「和音」は「音の重なり」のことで、複数の音が同時に鳴っている状態のことを指します。
    コードの決まりさえ守れば、あとは自由に演奏します。この練習に参加する前までは、ピアノは、“楽譜通りに間違えずに弾いて、表現したものを皆さんに聞いてもらうものだ”と思い込んでいました。「間違えずに弾く」というのが、私にとってとてもハードルが高く、またみなさんの前で弾くことはなかったので、ピアノを練習するモチベーションがさほど上がりませんでした。
    しかし、今は、コードに沿って自由に弾いているので、毎回リズムが変わるし、表現がどんどん変わっていき、とても楽しい。また合奏している心地よさもあります。完全にハマりました! 毎日の練習が楽しくてたまりません!
    音楽は「音を楽しむ」と書きますが、まさに楽しむことなんだ、と再発見しています。これらが影響しているのかどうかは分かりませんが、最近、診察中でも歌を歌われる方が多いです。みなさん気持ちよさそうに歌われています。我々も知っている歌だと、一緒に歌って、ハモります。それもまた訪問診療の楽しさの一つです。

  • 2022.07.01「0から学ぶ&復習する!訪問診療の基本」WEB研修会のお知らせ

    この度、訪問診療についての研修会を企画させて頂きました。WEB開催となっておりますので、パソコンやスマートフォンがあれば、どなたでも参加していただけます。
    当クリニックの院長が、訪問診療の初歩的な内容から丁寧に解説します。皆様のお申し込みをお待ちしております。

  • 2022.07.01新医師着任のお知らせ

    2022年7月1日より、近藤 裕文(こんどう ひろふみ)医師が加わりました。
    [自己紹介]
    今春まで血液内科を中心に内科医として勤めておりました。
    患者様、御家族様、御施設の方の声にしっかり耳を傾け、皆様が幸せになれる医療を提供できるよう努めてまいります。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2022.04.11経営方針発表会を行いました

    4月9日(土)にグラン・ココエ倉敷さんで経営方針発表会を開催しました。
    院長の思いを共有し、皆でワークを行い、目標に向け一致団結することができました。患者本位、全人ケア、自己重要感を主軸とした地域貢献を目指し、どんどん成長して参ります!
    よろしくお願いいたします。

  • 2022.04.11機能強化型在宅療養支援診療所になりました!

    4月を迎え、桜の見頃は儚く、次々と瑞々しい緑の葉が見られるようになってきました。特に春は季節の移り変わりを早く感じます。

    さて、当院は令和4年4月1日から機能強化型在宅療養支援診療所(連携型)となりました。
    質の高い在宅医療を提供していることが認められ、24時間365日の診療体制はもちろん、医療法人天和会松田病院およびルスコクリニックと連携体制を整え、これまで以上に在宅療養の支援体制が強化されました。

    新入職員も増え、さらにパワーアップしたグリーン在宅クリニックは、さらに皆さまのご要望にお応えできるよう取り組んで参ります!

  • 2022.04.05チューリップ

    クリニック駐車場の端っこに鉢植えがありました。
    球根から芽が出て、チューリップの花を見事に咲かせてます。誰も世話してなかったんですが、天地の惠を受けて、凛としている姿に感動しました。

  • 2022.03.30がんを患う緩和ケア医による市民向け公開講座「がんをしぶとく生きる 気ぃ楽に」多くの皆様に参加いただきました!

    3月26日(土)、グラン・ココエ倉敷にて、大橋洋平先生の講演会が無事に終わりました!
    大橋先生のお話に引き込まれて、1時間半があっという間でした。

    腹をくくる
    しぶとく生きる
    足し算命
    一期二会(イチゴフタエ)

    大橋洋平先生、本当にありがとうございました。先生の患者として医師としての発言は説得力があり、心揺さぶられました。
    雨にもかかわらず、足を運んでくださった方、ありがとうございました。

    当日朝に倉敷ケーブルテレビから撮影の依頼がありました。
    5月から、今日の模様を放送してくれるそうです。

  • 2022.01.13「がんをしぶとく生きる、気ぃ楽に」講演会 延期(2022年3月26日(土))のお知らせ

    2022年1月15日(土)に開催を予定しておりました「がんを患う緩和ケア医による市民向け講演会(がんをしぶとく生きる、気い楽に 演者:大橋洋平 先生)」ですが、新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を2022年3月26日(土)に延期させていただくこととなりました。がんを患う演者の了承を得ております。

    日時が迫ってからの突然の延期となり、ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
    何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    新型コロナウイルス感染症の早期終息を願い、皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

  • 2021.10.01訪問診療についての動画をアップしました

    当クリニック院長が訪問診療について動画で説明しています。YouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください!

    【訪問診療とは?】グリーン在宅クリニックの訪問診療についてお話します!
    訪問診療っていくらかかるの?
    グリーン在宅クリニックが大切にしているホスピスマインドとは?

  • 2021.09.24外壁が綺麗になりました!

    2021年9月、クリニックの大家さんのおかげで外壁を塗りなおしてもらいました。
    当院に患者さんやご家族が来られることは少ないのですが、外見はとてもきれいになりました。写真ではちょっとわかりづらいですが(笑)
    心機一転、感謝して診療にあたります!

  • 2021.09.02胡蝶蘭を頂きました

    患者様のご家族(息子さん)より胡蝶蘭を頂きました。
    100歳を越えた方の大往生で、見事な最期を迎えられました。息子さんのお母さまを想われる気持ちに寄り添い、サポートすることができ、当院が関わらせていただけたことに感謝しています。
    この胡蝶蘭のように、今後も凛として誠実に患者様ご家族の幸せに貢献して参ります。

  • 2021.09.01新しい医師来る

    2021年9月1日より、八十川 直哉(やそかわ なおや)医師が常勤で加わってくれることになりました!
    卒後10年目の呼吸器内科を中心に診療してた医師です。
    患者本位、全人ケア、自己重要感の実現に向け、ご家族の皆様が幸せになるようスタッフ一同力を合わせて診療を行ってまいります。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2021.01.11グリーン在宅クリニック、2周年を迎えることができました!

    皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
    コロナ感染者がどんどん増えてきており、関東1都3県では緊急事態宣言が出されるなど、暗いニュースが流れています。
    しかしながら、2021年1月11日、おかげさまでグリーン在宅クリニックは誕生して2回目の誕生日を迎えることができました。今日から3年目に突入です!
    訪問診療を通じて、患者本位、全人ケア、自己重要感の理念の実現を丁寧に成し遂げ てまいります!これからもよろしくお願いいたします!!

  • 2020.11.17一緒に働いていただける医師を募集しています。

    グリーン在宅クリニックでは、一緒に働いていただける医師を募集しています。

    とある医師紹介会社のデータでは、訪問診療を志す医師は全体の1.3%しかいないそうです。同級生が100人いて、1人です。それほどに訪問診療は不人気な領域となっているようです。

    ほとんどの方が大学卒業後に初期研修から病院勤務となり、そのまま病院で勤め続けられるため、在宅医療のイメージが沸かないと思います。

    病院では、個人ではなく病気のみに焦点があたります。
    在宅では、個性豊かな患者さんの生活全般に焦点があたります。

    私は医師として病気や症状を改善することは当然のことと考えていますが、それ以上に個性豊かな患者さんの人生や価値観に寄り添うことがとても楽しく、幸せに感じています。よく笑って診療しています。患者さんの豊かさから教えていただくこともしょっちゅうあります。

    興味のある方は、ご一報ください。

  • 2020.04.15新たな事に挑戦!!

    先日玄関先に鉢植えですがミニトマトを植えてみました(^-^)ちゃんと育ってくれる事を願いつつ育てていきます!
    後は紫陽花を植えてみました!!花を咲かせてくれますよーに◡̈♥︎

  • 2020.04.02日本緩和医療学会の認定研修施設に認定されました

    この度2020年4月1日より、特定非営利活動法人日本緩和医療学会認定研修施設に認定されました。

  • 2020.03.26チューリップが咲きそうです◡̈♥︎

    チューリップ1号は何と赤色が咲きそうです!
    いつ蕾から咲くのかな?って楽しみです☆新しい蕾も発見!!
    さ、何色かな?^_^

  • 2020.03.18☆満開です☆

    去年植えたお花が今年もたくさん蕾をつけ咲きました^_^
    春っぽい色のお花!可愛い!
    観葉植物に花が咲いてる?!笑 ある意味春ですね笑

    チューリップは、日に日に背丈を伸ばしてます。いつ咲くか、何色が咲くのかはお楽しみですー。実は、何色が咲くかは誰もわからないので予想してみてください٩( *˙0˙*)۶

  • 2020.03.05春が近づきました

    冬に植えたチューリップがどんどん大きくなってきました٩( *˙0˙*)۶
    何色が咲くか楽しみです!

  • 2019.12.29クリスマス会٩꒰。•◡•。꒱۶

    つばさクリニック理事長先生の中村先生と一緒に施設のクリスマス会に参加させていただきました(*´∀人)ありがとうございます♪

    なんと、院長がピアノを披露!! 素晴らしい演奏でした!パチパチ!!
    そして。。。サンタさんコスプレもなかなかです笑

  • 2019.12.20岡本先生が見学に来てくれました٩꒰。•◡•。꒱۶

    12月20日に、岡本陽地先生が見学にきてくれました♪
    笑顔がとーっても素敵な先生でした٩( *˙0˙*)۶
    また機会がありましたら是非お立ち寄りくださいね。
    岡本先生、本日はありがとうございました!

  • 2019.12.19常勤医師・非常勤医師 募集

    当院で一緒に働いてくれる常勤医師と非常勤医師の募集を開始しました!!

    当院は訪問診療専門のクリニックです。
    2019年1月に在宅専門診療所として開院しましたが、2019年10月には施設基準をクリアし、在宅療養支援診療所になりました。開業以来、地域に根差した丁寧な診療を心がけており、患者数は増えており、常時診療に携わっている患者が約100人となっております。

    そこで、当院の理念「患者本位、全人ケア、自己重要感」に共感および理解いただける医師を募集します。常勤、非常勤は問いません。
    興味のある医師の方は、より詳しい情報を送りますのでお問い合わせフォームよりご応募ください。

  • 2019.12.05金谷さん宅٩꒰。•◡•。꒱۶

    先日お宅に訪問させていただいた際、うちの看護師さんが玄関先に咲く花をパシャリ☆んっ?みたことない!なんだー?!
    『まゆはけおもと』という珍しいお花!!すごーい!ありがとうございます!
    院長とご家族の方の素敵な笑顔!うんっ!!最高の写真です!!

    玄関先もクリスマスが近いということで素敵な飾り付けをされていました!
    皆様のお家にはサンタさん来ますかね?楽しみが増える事を願っています٩꒰。•◡•。꒱۶

    #グリーン在宅クリニック#倉敷訪問診療#24時間365日体制#安心と信頼#患者本位#全人ケア#自己重要感#内科#緩和ケア外科#小児科

  • 2019.12.05金谷さん宅の皇帝ダリア☆

    先日患者さんのお宅に咲く皇帝ダリアの花を看護師さんがパシャリ!!
    おーっっ!綺麗!!
    皇帝ダリアは茎が太くなり草丈が高くなり、日が短くならないと花芽ができないので、開花期が遅く11月下旬から咲き出すそうです٩꒰。•◡•。꒱۶皇帝ダリアは成長すると、5~6mにもなるそうです!!

    #グリーン在宅クリニック#倉敷訪問診療#24時間365日体制#安心と信頼#患者本位#全人ケア#自己重要感#内科#緩和ケア外科#小児科

  • 2019.11.21いちじく

    おはよう御座います◡̈♥︎
    今朝はすごく朝から冷え込んでいますね。今日も1日がスタート致しました!!

    さてさて、先日訪問途中にいちじくを頂きました٩( *˙0˙*)۶
    いちじくを漢字にすると無花果。漢字の通りいちじくは、無花果=花が無い果実。花が咲かないのに果実を実らせるという意味があるようで不思議な食物みたいです!
    無花果の実の中は空洞になっており、その中に小さな花を密集して花を咲かせ、そのまま果実になります。果実のつぶつぶになっている部分が花の跡みたいです!!思わず『へー』って声が出ちゃいました!

    いちじくの花言葉
    『豊富』『裕福』『子宝に恵まれる』
    どの言葉も幸せに溢れる言葉ですね^_^

    #グリーン在宅クリニック#倉敷訪問診療#24時間365日体制#安心と信頼#患者本位#全人ケア#自己重要感#内科#緩和ケア外科#小児科

  • 2019.11.20花言葉その2♪

    さて、先日はダリアについて調べてみましたが、今日は銀杏イチョウです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    皆さん銀杏イチョウの花言葉はご存知ですか?!ではお伝え致しますね!

    イチョウの花言葉
    『荘厳』『長寿』『鎮魂』

    花言葉の由来
    イチョウは樹木として長寿であり、樹齢1000年以上のものもあります。花言葉の「荘厳」「長寿」も古木の荘厳な雰囲気にちなむといわれおります。

    イチョウは、春の4から5月に花が咲き、秋の10月から12月にかけて黄葉になります。そして、実(銀杏)ができるみたいですŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

    何かお困りの事やご相談がございましたらお気軽にご連絡ください(*´∀`)♪

    #グリーン在宅クリニック#倉敷訪問診療#24時間365日体制#安心と信頼#患者本位#全人ケア#自己重要感#内科#緩和ケア外科#小児科

  • 2019.11.14ダリア

    先日お邪魔させて頂いた秋山紋佳里さんの一枚の絵に描かれていたお花。
    私の好きな形のお花でした。頭の中で、もしかしたら。。。ダリア?って思いつつも他のお花かな?と気になり、お花の名前を聞くと『ダリア』でした。ダリアはすごくインパクトのあるお花で見つけるとついつい見入ってしまう魅力的なお花なんです。だからきっとダリアの花が描かれた絵に魅力を見入ってしまったんだと思います!

    本当に大大大好きなお花の一つで、ちょうど今の時期が一番見頃なんですよ^_^
    ここでちょっと調べてみました!!

    ダリアの花言葉
    ダリアの花言葉には、『感謝』『あふれる喜び』『栄華』などの花言葉がありました。またダリアはカラーが多く品種が豊富なお花の一つ。色によっても花言葉が違うみたいです(*^^*)

    赤色『華麗』
    白色『感謝』
    紫色『栄華』
    黄色『優美』
    青色『不可能』
    ※遺伝子の組み替えにより世界で初めて青いダリアを作り出し、今では品種改良により生まれた、現実にはありえない青いダリアが登場していることから青色は『不可能』という花言葉がついたみたいです!

    日頃お世話になっている人になかなか口では恥ずかしくて伝えにくい『ありがとう』『感謝しています』という意味も持つお花。大切な方に日頃の気持ちを込めて贈るといいお花の種類みたいです。

  • 2019.11.14秋ですねっ♪

    先日の昼間、とっても天気がよくピクニック日和でしたがその日もお仕事でした(๑و•̀Δ•́)و車外を見るともみじの紅葉がとってもきれいでした。

    秋真っ最中ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    皆様も日中暖かい日に少し気分転換でお散歩してみてください。季節を感じるいい季節です。
    昼間の倉敷美観地区と夜間の美観地区。倉敷市民にとっては特別な場所!

    最近ますます朝晩寒くなって参りましたが、皆さまも体調に気をつけて今日も一日元気に頑張りましょう^_^
    グリーン在宅クリニックスタッフ一同本日も患者様のご自宅までスマイルをお届け致します(*^^*)

  • 2019.11.11素敵な秋山紋佳里(あきやまあかり)さん宅にお邪魔しました◡̈♥︎

    朝出勤と共に笑顔で年賀状をお願いされた私。。ありゃ、重大って思いながらデザイン探しに没頭したけど、『うー。。いまいちだな。。そもそも年賀状のデザインってどんな感じにするのかな?』って思いつつ私の後ろにあったカレンダーにふっと目に止まった。間違いなく一目惚れでした!
    この絵は誰が描いたの?と疑問に思い調査開始!!なんと紋佳里さんの絵でした◡̈♥︎
    早速院長に紋佳里さんの絵をぜひ描いて欲しいからお願いしたいって頼み、おうちにお伺いさせてもらいました(*´∀人)

    お家に到着し、玄関先で見つけたお花!他にも、にわとりやめだかまで!
    とっても素敵なお花に元気をもらいました。初めましての私に、紋佳里さんもお母様もとーっても優しく受け入れてくださりありがとうございました!お二人とも素敵な方でした。
    急なお願いにも関わらず快くお受けしてくださりとっても嬉しかったです!
    お母様の絵心と繊細さにも感動しました(❁´◡`❁)私も負けずにいつか描いてみようと思います笑笑

    お薬のカプセルに絵を描いたお母様のとってもユニークなアイデアに驚いたり、先日自宅で掘った面白い形のお芋で盛り上がったり。本当に素敵だなって思える時間に感謝です。またお伺いできる日を楽しみにしています(๑>◡<๑)

  • 2019.11.11クリスマスバージョンにリニューアル٩꒰。•◡•。꒱۶

    ハロウィンもおわり、グリーン在宅クリニックもクリスマスバージョンにリューアル致しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    沢山のサンタさんが玄関先でお迎えしてくれます☆

  • 2019.11.06今日も元気に出発♪

    本日より新しい看護師さんが増えました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    本日の運転手は院長です(❛ᴗ❛人)✧皆様の元に今日も笑顔で元気に出発しましたー!
    『行ってきます』『いってらっしゃい』
    朝バタバタして忙しい時の挨拶って曖昧になってしまいますが、ちょっと手を止めてみれば3秒もあれば出来る挨拶☆どんな言葉の挨拶でも挨拶はいいもんですね^ ^

    本日の天気は快晴!クリニックの玄関先のお花も太陽に元気をもらいすくすくと育ってます^ ^ラベンダーもお花が咲きました!スタッフ一同お花に負けない満開の笑顔でお伺いします☆

  • 2019.11.05まびマルシェIN箭田分館

    11月3日、まびマルシェIN箭田分館にてフラダンス、ニコベリーダンス、玉すだれ、内藤いづみ先生の講演がありました。ニコベリーダンスを初めて拝見し、皆さまの踊られている姿に見入ってしまいあっという間に終わっちゃいました!本当に素晴らしかったです!

    13時より内藤いづみ先生による『暮らしの中に輝くいのちを支える』〜出会いはたからもの〜と言う笑いありの素敵なお話を聞く事ができました。内藤いづみ先生の本「いのちの歳時記」は素敵な写真に素敵な内容!うるっときてしまいますがとっても心温まる素敵な本です(*^^*)是非皆様読んでみてください。

    外のマルシェでは、珈琲を飲んだりやきとりを食べたりと憩いの場所がありました。地域の方々と講演後に珈琲を飲みながら少しだけお話しすることができました。普段話す事が出来ないお話をし、改めて在宅医療の素晴らしさと、現実的にはどうなのか?と言う話を聞き家族の協力、医療関係者の皆様のご協力がとっても重要だと実感しました。短い時間の中でとっても貴重な時間を過ごせました。

  • 2019.10.30グリーン在宅クリニックの玄関リニューアル!!!

    クリニックの玄関先に沢山のお花が増えました★
    スタッフ一同少し立ち止まってお花を見る時間も大切にしていける空間、職場になりました。鉢植えの際、道を通りがかった地域のご年配の方が立ち止まって、「きれいだね。」と話かけてくれる時間もとっても貴重な時間です。ありがとうございます!

    お近くを通る際に皆様も「ほっ」っと落ち着ける時間、いこいの場所になるようこれからもお知らせさせていただきますね。もし、おすすめのお花等ございましたら是非教えてくださいね☆

  • 2019.10.23求人の募集を締め切らせていただきます

    一緒に働いていただく看護師さんを募集していましたが、おかげさまで応募多数により、10月25日(金)午後5時をもって、締め切らせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。
    このさきもクリニックの成長とともにスタッフを募集させていただきます。今後もグリーン在宅クリニックは、患者さんやご家族の価値観に寄り添ったケアを展開してまいります。

  • 2019.09.30在宅療養支援診療所になりました!

    グリーン在宅クリニックは、令和元年10月1日より在宅療養支援診療所になりました。今年1月に「在宅医療専門診療所」として開業しましたが、わずか8カ月で「在宅療養支援診療所」の施設基準をクリアしました。地域のニーズにあった訪問診療を行っていると自負していますが、それとともに、地域の皆様のご協力の賜物であると感謝しております。これからもグリーン在宅クリニックをよろしくお願いいたします。

  • 2019.09.05看護師さんを2名募集しています

    開院から8か月が経ち、おかげさまで担当させていただく患者さんも増えております。

    そこで、当クリニックで11月1日から働いていただける看護師さんを2名募集いたします。募集条件は、「患者本位、全人ケア、自己重要感」という理念に賛同、共感して下さる方です。応募される方は、お問い合わせフォームより、「求人に関する応募・お問い合わせ」をお選び頂いた上で、想いを送ってください。面接要項を送らせていただきます。

    求人対象 正看護師(常勤)
    募集条件 「患者本位、全人ケア、自己重要感」という当院理念に賛同、共感して下さる方
    クリニックの特徴 院長が緩和医療専門医であり、患者さんおよびご家屋の価値観に寄り添う診療を心がけています。
    勤務地 グリーン在宅クリニック(倉敷市昭和1丁目2-37)
    訪問診療先の患家
    勤務日 平日:月~金曜日(週5日)
    平日夜間当番:週1~2回程度
    休日当番:月1~2回(振休あり)
    ※当番は自宅待機となります。
    ※当番回数は相談に応じます。
    勤務時間 8:30~17:30
    勤務内容 1.医師の訪問に同行して診療介助
    2.訪問診療のマネジメント
    3.バイタル測定、採血、処置介助
    4.傾聴

    訪問は医師と看護師の2名で行います。
    往診などの対応が必要な場合、当番医師と共に診療を行います。
    当番は自宅待機であり、宅直となります。夜勤ではありません。しかし、患者さんの求めにより緊急往診が必要な場合には、クリニックに集合し、当番医師と共に診療を行います。
    待遇等 日給月給制
    加入保険:雇用、労災、健康、厚生
    年末年始休暇(6日)・夏季休暇(3日)・年次有給休暇あり。
    その他 試用期間有り(3ヶ月)
    要普通免許(AT限定可)
    定時には帰宅できるシステム作りを行っています。
    応募書類 履歴書(写真添付)、職務経歴書
    問い合わせ お問い合わせフォーム
  • 2019.08.20施設での看取りについて

    とある施設で看取りとなった方の“振り返りの会”がありました。

    以前からこの施設に入所されていた患者さんは、がんで入院していましたが、”終のすみか”として、この施設を選ばれ帰ってこられました。それはこの施設スタッフが暖かく、患者さんにとって居心地がよかったからです。
    この施設ではがんの終末期の方を見るのは初めての経験でした。しかし、それに臆することなく、スタッフの皆さんそれぞれが、「なんとかしてあげたい」という思いを胸に積極的に関わられました。
    彼らと訪問診療、訪問看護、訪問薬剤師そしてケアマネージャーとがタッグを組んで1つのチームとなり、患者さんを支えました。医療用麻薬による疼痛コントロールや最後までトイレに行きたいという思いを実現しましたが、これらはチーム内でのコミュニケーションがスムーズに行われた結果です。
    患者さんの状態が悪化した時、施設のリーダーがその状況をラインに送ったところ、多くのスタッフが集まりました。休みの方も出てこられ、患者さんとのお別れの挨拶をされていました。最期はその多くの介護スタッフの皆様に見守られて旅立たれました。

    全国的に施設での看取りの数はまだまだ少なく、お別れが近づけば救急車で病院へ搬送することが多いのが現状です。しかし、今回のように多職種が垣根を越えて、連携がとれれば、施設における看取りが増えていくように思います。

  • 2019.07.26第1回講演会のようす

    グリーン在宅クリニック 第1回講演会を開かせていただきました。
    おかげさまで66名の方々にご参加いただきました。皆さまありがとうございます。せっかくなので、ラグビーワールドカップのジャパンジャージを着て、テンションあげて話しました!

    次回も開催しますので、是非ともよろしくお願いいたします。

    • alt="" width="500" height="660" loading="lazy">
    • alt="" width="500" height="660" loading="lazy">
  • 2019.07.02講演会「訪問診療で、できること」を開催します

    開業して、半年が過ぎようとしています。おかげさまで患者さんも増えております。
    以下のとおり、グリーン在宅クリニック 第1回講演会を開催することとなりましたのでご案内いたします。

    グリーン在宅クリニック 第1回講演会
    日時:7月24日(水)午後4時〜午後5時
    場所:ホテル1-2-3 11階
    演題:「訪問診療で、できること」
    演者:グリーン在宅クリニック院長 國末 充央
    費用:無料

    駐車場も無料ですので、車でお越しください。
    参加をご希望の方は、お問い合わせフォームより、ご連絡ください。

  • 2019.06.11医療者、介護者の連携

    おかげさまで5か月目を迎えることができました。
    先日、とある病院で患者さんの退院に向けての会議に参加しました。そこで出会ったケアマネージャーさんが院長と同学年で互いに隣の小学校出身であり、共通の友人が多数いることがわかり大変盛り上がりました。これにより、連携がより一層しやすくなったのは言うまでもありません。
    医療者、介護者の連携が上手くいくと、結果的に患者さんやご家族が受けるサービスの質やスピードは向上します。このようなご縁を大切にしていきます。

  • 2019.05.25見学受付を開始しました

    グリーン在宅クリニックでは、見学の受付を開始しました。
    「百聞は一見にしかず」です。我々の雰囲気だけでなく、患者さんやご家族とのコミュニケーションにも触れていただけるといいな、と思っています。一日中、午前のみ、午後のみ、いずれでも受け付けます。

    こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。お待ちしております!

  • 2019.05.15おかげさまで4か月目を迎えることができました

    訪問診療とは何なのか、患者さんが何に困られているのか、それに対してグリーン在宅クリニックがどんなサービスを提供できるのか、などを定期的な訪問診療を開始する前に話し合う相談外来を30分5,400円(税込)で開始しています。お気軽にご連絡ください。

    天候がよく風も心地よい日に、とある患者さん宅に訪問したところ、患者さんは縁側で日向ぼっこをされていました。せっかくなので、そのまま縁側で診察させていただきました。患者さんもご家族も笑顔で喜んでくださいました。こういった診療も、その方が持たれている自然治癒力を活性化し、病気の進行を抑え、つらい症状が和らぐと考えています。科学的な評価はできませんが…。でも、患者さんに喜んでいただき、いい気分になっていただくことこそ、最高の治療である、と信じて、今日もスタッフ一同、笑顔で診療にあたっています。

  • 2019.04.11開院して3か月が経過しました

    おかげさまで開院して3か月が過ぎ、寒い季節を耐え忍び、桜の季節を迎えることができました。我々は、患者さんとご家族とともに笑い、たとえそれがほんの少しの時間であっても病気のことを忘れることができるよう心がけています。

  • 2019.04.02新しい看護師が加わりました

    おかげさまで4月1日より新しい看護師が加わり、医師1名、看護師2名、事務員1名体制になりました!そして、車にステッカーを貼りました!
    新年度になっても5月から令和になっても、患者さんとご家族が笑顔になれる診療を行ってまいります!

  • 2019.03.11開院して2か月が経過しました

    開院して2か月が経過しました。おかげさまで患者さんも少しずつ増えつつあります。先日は在宅での輸血を行いました。グリーン在宅クリニックは、ご自宅で過ごされる方が苦痛なく、不安なく過ごせるよう、またその方を支えるご家族の負担が少しでも軽減できるよう、一緒に考えてまいります。

  • 2019.02.25看護師さんの募集を締め切りました

    一緒に働いていただく看護師さんを募集していましたが、おかげさまで応募多数により、2月25日(月)午後5時をもって、締め切らせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。
    いったん締め切りますが、このさきもクリニックの成長とともにスタッフを募集させていただきます。今後もグリーン在宅クリニックは、患者さんやご家族の価値観に寄り添ったケアを展開してまいります。

  • 2019.02.11看護師さんを募集しています

    開院から1ヶ月が経ち、おかげさまで担当させていただく患者さんも増えております。

    そこで、当クリニックで4月1日から働いていただける看護師さんを1名募集いたします。募集条件は、「患者本位、全人ケア、自己重要感」という理念に賛同、共感して下さる方です。応募される方は、お問い合わせフォームより、「求人に関する応募・お問い合わせ」をお選び頂いた上で、想いを送ってください。面接要項を送らせていただきます。

  • 2019.02.01新しい事務員が加わりました

    本日から事務員が加わり、3名体制になりました。2名から3名ということで、1.5倍の増員です(笑)。
    おかげさまで、グリーン在宅クリニックは少しずつ成長しています。当クリニックは、患者さん、ご家族がどのような状況であれ、皆様が“いい気分”になっていただけるような診察を心がけています。

  • 2019.01.11グリーン在宅クリニックを開業しました

    岡山県倉敷市に、訪問診療専門のグリーン在宅クリニックを開業いたしました。
    医師1名、看護師1名の2名体制で開始しています。北は総社市の一部、南は連島、水島、児島の一部、東は岡山市北区南区の笹ヶ瀬川の西側まで、西は浅口市の一部(玉島地区は入ります)における範囲の訪問に対応しますので、いつでも遠慮なくご連絡(086-441-1237)ください。
    ホームページを通じてのご連絡もお待ちしております。

  • 2018.12.26ホームページを開設しました

    2019年1月11日、倉敷市内に訪問診療のクリニックとして開院する「訪問診療専門 グリーン在宅クリニック」のホームページを開設致しました。
    当ホームページでは、診療のご案内や当クリニックからのお知らせなど、地域の皆様のお役に立つ情報を随時更新していく予定です。皆様に頼りにして頂けるクリニックを目指してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

医師募集中